子供が学校の書道の時間に墨をつけて帰ってきました~!
果たして洗濯したら墨汁が消える落とし方ってあるのでしょうか?
今回は布のバッグに墨汁がついてしまったんですが、服の墨汁を落とす方法にも結びつくと思って調べ てみました!
墨汁は洗濯で落ちるの?何かコツはある?
ズバリただ洗濯機に入れて洗っただけでは落ちません。
墨汁はその性質上、とても粒子が細かいので布の奥まで入り込んでしまうんです。
ただ付いてしまってスグの墨汁が乾かないうちなら、方法次第ではかなりキレイに落とすことも可能で す。
その手順は、
- 水で濡らす
- 墨汁が付いてしまった部分に歯磨き粉をつけて歯ブラシでこする
- 墨汁が広がらないようにある程度こすったら水ですすいで、手順2を繰り返す
というもの。
歯磨き粉には研磨剤が入っていて、この研磨剤の粒子が墨を落としてくれるんです。
ただしたまに研磨剤不使用の歯磨き粉もあるので、成分表示をチェックして研磨剤が入っているものを 使ってくださいね。
またくれぐれも墨汁が付いたらすみやかに処置して下さい!
乾いてしまった墨汁はガンコに布の奥にこびりついてしまうためより落ちにくくなるので要注意です!
・・・で、さっそくこの方法を試してみました。
使ったのはガードハロー。実は洗面所の掃除などで使うために、掃除用として常備してあるんです(笑)
汚れ部分に歯磨き粉をつけて、歯ブラシでこすってみます。
おお~!
たしかに墨汚れが浮かんでくるではありませんか!
何回か繰り返してみたものの、でも結局は落ちきらずあきらめました。
やっぱり墨がついてから数日経ってしまっているので仕方ないのかな・・・。
この墨汁の落とし方なら服でも安心?!
次に試したのがこの方法。
色落ちが心配な場合にも安心な方法で、ごはん粒と中性洗剤で落とすというもの。
まず墨がついてしまった部分に中性洗剤をちょっぴり垂らして手で広げ、その上からごはん粒を潰して 押しこむようにして塗りこんでつけます。
ごはん粒のネバネバが、布の中の墨の粒子を引っ張りだしてくれるという原理です。
たしかに意外によく落ちてビックリしました!
でもやっぱり落ちきらず、次の方法へ!
乾いてしまった墨汁の染み抜きにマジックリンや漂白剤が良い?
次に行ったのが酵素系漂白剤につけるという方法。
半日ほどつけてみましたが、これがいちばん効果がなかったです(笑)
つけるまえと後ではほとんど変わらず・・・。
そしてその次にやってみたのがマジックリンと固形石鹸という組み合わせ。
この場合のマジックリンは換気扇用であることがポイント。お風呂用やトイレ用などもありますので間 違えないように注意して下さい。
マジックリンは約2倍に薄めて使いますが、それでも手荒れしてしまうと思いますのでゴム手袋を着用しましょう。
方法は簡単。
マジックリンと固形石鹸を墨汁のシミがついてしまった部分につけて手でモミモミ洗い。
汚れが浮き出てきたら、他の部分に広がらないように水ですすぐ、という手順を繰り返します。
大体落ちたな~というくらいになったら、あとは洗濯機で洗って終了!
よほど時間が経っていないかぎり(1週間以上)、これで目立たないくらいにまで落とすことが可能。
…とありましたが、実際には落ちきりませんでした。
まとめ
家庭にあるもので墨汁のシミを落とす方法をご紹介しました。
結果的には、数日経過した布バッグに染みこんだ墨汁は落としきれませんでした…。
やはり墨の汚れは「ついたらすぐに落とす!」が肝心ということですね。
書道の授業がある日は、子供が学校から帰ってきたらすぐに服装チェックをして墨汁がついていたら即効で処理しましょう!
また最初から子供の服を黒系にする、汚れても良い書道がある日用の服を決める、というふうにするのも良いかも。
さらに手軽に落としたい!ということなら墨汁シミに効果が高いと評判の良い専用の洗剤もあるんですよ!
その名はスミノン!
この洗剤のおかげで墨汁のついた衣類の洗濯が楽になったという方が多いです。
ミニボトルもあるので、まずはひとつ試してみてはいかがでしょうか?
シャープ ハンディ洗濯機 超音波ウォッシャー UW-A1を知ってますか?
日経新聞の土曜日版に、シミ落としに効果があるとして紹介されていた商品がコレ!
超音波で布についた汚れを弾き飛ばしてくれるのがウリです。
墨汁に効果があるかは定かではないですが、汚れを弾き飛ばしてくれるというなら、布の中に入ってしまった墨汁の粒子もかきだしてくれるのでは?と期待できるかなと。
Yシャツのエリをゴシゴシと洗わなくて良くなったという口コミがあるので、衣類を痛めずにシミや汚れを落とせるのが魅力的です。
その他、デリケートな衣類にも使用できるということなので一台あると安心ですね♪
コメント