髪がきれいで長い女性はそれだけでも若さとキレイさがアップして見えるもの。いったいどうすれば髪をきれいに伸ばすことができるのでしょうか?
特に気をつけなくてもキレイな人もまれにいるようですが、やはりキレイな髪の人はそれなりにヘアケアを気をつけているのが一般的。髪をきれいに伸ばすために、毎日の生活で気をつけたほうが良いヘアケア方法をご紹介します。
髪をきれいに伸ばすための毎日のヘアケア方法は?
髪を綺麗に伸ばすには、それなりに毎日のケアに注意しなければなりません。
まず第一に大切なことは、髪の毛を洗う前の乾いた状態の時にブラッシングしておくこと。洗う前のブラッシングは、フケなどの老廃物や汚れを落としやすくなり効果的です。
もしお風呂場に入ってしまってからブラシがないことに気がついたら、手ぐしでも良いので絡んでいるところがないようにちゃんと手でとかしてから髪の毛を濡らすようにします。
こうすることで髪の毛の汚れがスムーズに落ちて、洗髪時に余計な摩擦が髪の毛にかからないので傷みにくくなりますよ。
第二は、髪を洗った後はしっかりと乾かすこと。
長ければ長いほど髪を乾かすのが面倒になりがちですが「自然乾燥でいいわ~」と放っておくと、湿った髪と体温の温かさで頭皮に雑菌が繁殖しやすくなります。キレイな髪のためには土壌となる頭皮の状態が良いことが重要。
洗髪後に洗い流さないトリートメントを使用するなら塗ってからしばらくおくほうが効果的ですが、30分~1時間以内にはドライヤーでしっかりと乾かすように心がけましょう。
第三に、髪の毛が濡れている時はブラッシングしないようにしましょう。
というのも、髪が濡れた状態でブラッシングするとキューティクルに亀裂が生じて、枝毛になりやすいんです。枝毛になって傷んだ毛は、日光などの光に直接反映し余計に目立ちます。
乾かしながら手ぐしをするくらいに留めるようにしたほうが良いです。
第四に、出かける時は髪の毛に当たる紫外線にも気をつけること!
紫外線はお肌だけでなく、髪の毛も痛めます。(もちろん頭皮も)
帽子や日傘で紫外線を避けるようにしましょう。UV効果のある洗い流さないヘアトリートメントを塗ってから出かけることもおすすめです。
髪の毛をきれいに伸ばすためにおすすめのグッズは?
やっぱりまず大事なのはシャンプー&トリートメント。
私のイチオシは100%天然成分から作られているハーブガーデンのシャンプー&トリートメント。
これを使い始めてから髪の毛のクシ通りがよくなって、頭皮の痒みを感じることもなくなりました。髪の毛の育つ土壌になる頭皮の状態が健全になったという印象です。
15日間の返金保証制度もあるので、もし自分には合わなかったらどうしよう?という心配もなく使いはじめることが出来たのも良い点。
トリートメントは普通の洗い流すものとしても、洗い流さないトリートメントとしても使うことが出来るのもポイントが高いです。
>>100%天然成分のオーガニックシャンプー【ハーブガーデン】の詳細を読む
次にキレイな髪の毛のために大事なのはドライヤー。
風量の弱いものだと長く時間がかかって髪を痛める原因にもなってしまいます。
かといって頭皮にドライヤーの熱が当たり続けるのも、頭皮の健康には良くないのです。
その頭皮の健康と髪の毛の健康を考えて作られているのが、パナソニックのナノケアドライヤー。
![]() |
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ピンク EH-NA97-P パナソニック(Panasonic) 2015-08-21 by G-Tools |
風量が大きいので乾くまでの時間が短縮できるし、スカルプモード(頭皮)搭載でほんのり温かい風が出てくるモードにすることも出来ます。
普通のドライヤーと比べて値段が高いことが難点ですが、それ以上の価値があるとAmazonの口コミレビューでも評価の高い機種です。
ちなみに私はこのドライヤーの数年前のタイプを使っていますが、故障することもなく今も元気に活躍してくれていますよ♪
まとめ
以上、髪をきれいに伸ばすために気をつけたいことについてまとめました。
他にも、傷んだ毛先を美容院で定期的に切りそろえてもらうことも大切です。毛先が傷んでいると髪の毛がきたなく見えてしまうだけでなく、他の髪の毛に絡まって健康な髪まで傷んでしまうことになりかねません。
睡眠不足やストレス過多も、頭皮の血流を減少させるので髪の毛によくないので注意しましょう。
脂っこい食事をとると頭皮がベタつう場合もあります。
髪の毛をきれいに伸ばすためには、このように髪と頭皮だけでなく身体にかかわる全体を気をつけていくことが大事です。
コメント