インフルエンザに家族がなった時の対応は?隔離の効果はあるの?

A インフルエンザ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

インフルエンザに家族の誰かがなった時って困りますよね。我が家でも先日、夫がインフルエンザA型に!

でも幸い妻の私と子供たち二人は発症せずに済みました。この時にとった対策をご紹介します。

スポンサーリンク

インフルエンザに家族がなったらやっぱり隔離?

はい。
可能であればやはり発症した本人は隔離するのがいちばんです。

我が家の夫も1階の和室に隔離し、トイレとお風呂以外は部屋を出ることは禁止。
(子供じゃないので禁止するまでもなく本人がそうしていましたが)

その部屋へ入るドア式の戸の下はアンダーカットになっているので、タオルで目張りして家庭内へのインフルエンザウイルス拡散防止。

またお風呂は家族全員が入った後にインフルエンザ発症中の夫が入る、というかたちにしていました。

お風呂

物品についたインフルエンザウイルスが感染力があるのは、付着してから2時間~8時間程度とのこと。

そのためお風呂の残り湯を洗濯に使う時は夫の入浴から8時間以上経過してから使用。

洗濯そのものは特に分け洗いすることなく、家族のものを全部一緒に洗っていました。

ただ鼻水などが付いてしまったものは、塩素系消毒液に30分以上ひたしてから洗濯機で洗うようにすると良いとのことです。

インフルエンザ未発症家族の対応1…妻編

夫の居る部屋に出入りする時はマスク&ゴム手袋を装着。

部屋の中にゴム手袋をした手以外が触れないように気をつけていました。

また昨年、下の子がインフルエンザに罹って私が同室で看病していた際に、効果があったと考えているのがハッカ油。

というわけで加湿器にハッカ油を数滴垂らして、今回の夫のインフルエンザ発症中も夫の居室に香らせていました。

我が家が使用しているハッカ油

本当はティツリーというアロマオイルがインフルエンザに効果があると言われています。

でも購入してみたものの、香りをかいでみると草っぽい香りがして私はちょっと苦手だったので、以前から蚊よけとして使ってきたハッカ油を使用しました。

いかほどの効果があるのか疑問ではありますが、昨年インフルエンザに罹った下の子と同室だった時も、私は発症せずに済みました。

今回も夫の居室への出入りは何度もありましたがやはり発症しなかったので、きっと効果があったに違いない!と思っています(笑)


ただどの加湿器にもハッカ油を垂らして使えるとは限りませんのでご注意を!

なんといっても“油”ですので、加湿器のしくみによっては故障の原因になりかねません。
アロマオイルを入れられる加湿器を使うと安心です。

アロマオイルを入れられる加湿器は2,000円台前後からありますよ。

インフルエンザ未発症家族の対応2…子供たち編

夫の隔離部屋は玄関を入ってスグ横にあったので、学校から帰ってきたらスグに子供たちは2階へ。

幸いトイレ・洗面台ともに2階にもあるので、子供たちはお風呂へ入る以外は2階ですべて過ごしました。

テレビは1階にしかないので残念そうでしたが、普段使っていないノートパソコンを出してきてWi-Fi受信でユーチューブをテレビ代わりに(笑)

加湿器は夫の隔離部屋に持って行ってしまったので、部屋に洗濯物を干して湿度調整。

あとは食事をいつもより気をつけました。

“免疫力の70%は腸内にある”という話を藤田先生(お腹にサナダムシを飼っていた先生)の本で読んだので、腸に良さそうなことをいろいろと実行!

スポンサーリンク
  • 便秘をしないように食物繊維が多めのイモ類をメニューに必ず入れる
  • ビタミン・ミネラル摂取のために果物を積極的に食べる
  • 乳酸菌で腸内バランスを整えるべくキムチかぬか漬けを食事に添える
  • 納豆を食べて土壌菌を摂取する
  • ラクトフェリン入りのヨーグルトを夕食のデザートに食べる
  • 乳酸菌のサプリメントを摂る
  • 水分をしっかり摂る
  • 睡眠をしっかり摂る

ということに気をつけました。

納豆の土壌菌は乳酸菌ではありませんが、腸内で乳酸菌が優勢になるために必要な日和見菌を増やしてくれるんです。

ただし納豆の食べ過ぎは痛風発症の恐れもあるのでご注意を!

ラクトフェリンは母乳に含まれるタンパク質の一種で、免疫力をアップしてくれると注目されている物質。

このラクトフェリンが入っているヨーグルトが発売されているので、それを食べるようにしました。(ただし1個100円強するので夕食時だけ)

森永のラクトフェリン入りヨーグルト

乳酸菌のサプリメントはアレルギーにも効果のあるというNoale(ノアレ) KW乳酸菌というもの。
ヤクルトから発売されているもので、Amazonの口コミレビューでも評価が高いです。

ヤクルト Noale(ノアレ) KW乳酸菌の中身


あとは喉の粘膜にある繊毛(せんもう)は喉についたウイルスなどを排除してくれる役割があり、湿り気があったほうが活動が活発になるということで水分補給を多めに!

この時カフェインの入ったものだと利尿作用でかえって脱水気味になってしまう恐れもあるので、緑茶等のカフェインが入っているものは避けましょう。

そしてやっぱりしっかり睡眠!
夜更かしは大敵です。

またインフルエンザウイルスは、乾燥した空気では活発化するということなので、寝室にも洗濯物を干して湿度を調整。

この生活を8日間ほど続けたところ、子供たちもインフルエンザに罹らずに済んだんです♪

インフルエンザに麻黄湯が効果があるってホント?

以前、インフルエンザに麻黄湯が効くと聞いたことがあり、ネットで調べてみたところやはりその話は多く出ていました。

そこで転ばぬ先の杖とばかりに、薬局で麻黄湯の満量処方タイプを購入しておいたんです。


すると夫を隔離して5日目の朝から、私自身の体調に異変が…!

関節などは痛くないものの何だかやたらと寒い!

暖かい部屋で重ね着をしても温かい飲み物を飲んでも、背中の方からの寒さがおさまらない状態に!

もしかしてこれってインフルエンザの前兆症状?!と考えて、麻黄湯を飲むことにしました。

この日は気温17度のポカポカ陽気の日。

そんな中を買い物のために出かけたところ、寒さのためにロングのダウンコートに帽子・マスク・手袋をした私を道行く人が避けているようなきがしたのは気のせいではないと思います。

幸い麻黄湯のおかげかこの日の夜には寒気も治まって熱も出ず!
でも念の為に、一応3日間は麻黄湯を飲んですごしました。

この経緯を考えると、やっぱり麻黄湯はインフルエンザに効果があったのではないかと考えています。

ネットショップでも麻黄湯の満量処方を購入できるので、常備薬としておすすめです。

まとめ

このようにイロイロなことを試してみたところ、インフルエンザの家庭内感染は拡散せずに済みました!

果たしてどの方法が決め手になって移らなかったのかわかりませんが、何もしないよりはよかったであろうと思っています。

ただ子供がインフルエンザに感染・発症してしまった場合は、親のどちらかは一緒の部屋で寝起きを共にしなければなりません。

こういう時はとにかく食べて寝るを基本にして、体力を温存して乗り切りましょう!

免疫力を下げる喫煙も出来れば避けたいところです。

喫煙者は口元に手の指先が触れることが多いためウイルス感染の機会が増えてしまい、非喫煙者よりも感染症にかかりやすくなるというデータもありますので特に注意が必要です。

▼当サイトのインフルエンザ関連記事
インフルエンザの初期症状が咳(せき)・喉の痛み・寒気だけということはあるの?
インフルエンザの治療にかかる料金はどれくらい?
インフルエンザは治療しないでも自然に治るの?
インフルエンザの治療は48時間以上を経過したら意味がないの?
インフルエンザの治療で病院へ行くタイミングは?治療薬は本当に効果があるの?
インフルエンザは潜伏期間でも感染するか?またその感染期間はどのくらい?
インフルエンザを治療している時はどんな食事をとるのがオススメ?
インフルエンザの発症とはどんな症状が出てからのことを言うの?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました