東京の八王子方面にあるサマーランドの営業時間は何時から何時までなのでしょうか?
また割引の料金で入園するには、どのような制度があるのでしょうか?
東京 八王子にあるサマーランドに割引の料金ってあるの?
はい。あります!
ただ割引料金で利用しようとする場合、東京サマーランドのチケット販売窓口に必ず並ばなければならなくなりますから、混雑する日は早めに窓口に並んでおくようにしましょう。
では実際にある割引クーポン等をご紹介しますね。
1.公式サイトの割引クーポン
入園券またはフリーパスが100円~200円の割引になります。
スマートフォンに表示してチケット購入の際に係員に見せるか、プリントアウトして持参してもOKです。
>>サマーランドの公式サイトでWEB 割引クーポンのページをチェックする
2.大手コンビニの店頭で購入
セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンなどのコンビニ店頭にある機会で、東京サマーランドの前売り券が購入できます。
割引になる金額は、200円~400円。
一見、公式サイトの割引金額と大して変わりませんが、前売り券を持っておくとそのまま入場できるのがポイント。
混雑する日はチケット販売窓口が長蛇の列になるため、コンビニで前売り券を買っておけば入場待ちの列に並ぶだけでOKなので便利です。
3.ご来園社特別割引券を使う
お友達や知り合いで、東京サマーランドへ最近行った方なら持っているかもしれないのがこの【ご来園者特別割引券】。
フリーパスの大人料金が通常期なら1,000円引き、夏季でも700円引きなど、割引率が高いです。(下の写真参照)
入場ゲートのところにパンフレットと並んで置いてありました。
最近サマーランドへ行ったという人にもらえればラッキー!
4.ヤフーオークションで落札する
東京都競馬株式会社の株主優待券冊子が、主に出品されています。
入園口に直接出せばOKなので、スムーズに入場できるのがポイント!
ただ丸々一冊の出品だと10枚分なので、何回も行く予定がない方はちょっと多すぎるのが困る点。(この株主優待券は切り離すと無効なので丸ごと一冊で出品されているものが多い)
でも中には一部を使ったあとの残りを出品している人もいる時があるので、その場合は必要枚数のものを落札できるかもしれません。
出品者等のやりとりなど手間がかかりますがかなり安く済むので、東京サマーランドへ行く予定の日まで余裕が有る場合は、ヤフオクで落札して郵送してもらうというのも良い選択ではないでしょうか。
5.スターライトチケットを購入する
東京サマーランドに15時以降入園の場合は、割引料金が適用になるスターライトチケットがあります。
夕方までしか営業しない日の場合はもったいないですが、7月・8月・9月(7月・9月は土日の一部、8月は全日程)の夜までの営業する日なら19時30分までプールで遊べるんです♪
しかも8月は園内営業は20時30分までなので、ギリギリまでプールで泳いでも、そのあと着替えて遊園地で遊ぶ時間があります!
15時以降なら小さいお子さんのいる家庭は帰り始める人も多いので、場所取りもラクチンです。
夜まで時間が取れる!という人は、このスターライトチケットを利用するのも一考してみてはいかがでしょうか?
この他に、京王線乗り放題とフリーパスがセットになったパック、夏季はチケットとセットになった日帰りバスツアーの企画もあります。
自家用車ではなく、公共交通機関を使っていく予定ならこれらのパックやツアーを利用するのも一つの手です。
>>京王アミューズメントパスポートのご案内ページをチェックする
>>西東京バス会社の東京サマーランドバスツアーをチェックする(2015年度)
2016 東京サマーランドの割引 キャンペーン情報!
2016年6月の東京サマーランドでは、
【2016年 平日ウキウキキャンペーン】というお得なキャンペーンを実施中!
LINEのお友達限定で、大人フリーパスの通常料金がなんと1,700円になるんです!
通常なら3,000円のところが利用人数に応じて、最大で1,700円オフですからこれは本当にお得!
しかも抽選で、東京サマーランドの園内で使える金券1,000円分のプレゼントもあります。
ちなみに小学生・幼児・シニアは、一律1,300円。
ただ1,700円になるのは7人以上の利用時^^;
なかなか7人以上って予定が合わないので難しい場合が多いと思うので、おそらく4人くらいで行くことが多いのではないかと思います。
4人利用の場合は2,000円ですが、公式WEBサイトの割引クーポンよりはずっと割引金額が高いので、やはりお得です。
注意点は、チケットカウンターでの購入前にLINEで東京サマーランドとお友達になっておいて、スムーズにチケットカウンターでスタッフに提示出来るようにしておきましょう。
さらなる詳細事項は公式サイトで確認してくださいね。
>>雨季に感謝しよう!『2016年 平日ウキ☂ウキ☂キャンペーン』のページをチェックする
東京 八王子にあるサマーランドの営業時間は?平日と休日で違うの?
東京サマーランドの営業時間は、季節や平日・休日で違っています。
公式サイトの年間営業日カレンダーをチェックするとわかりやすいです。
>>東京サマーランドの年間営業日カレンダーページをチェックする
ポイントは、プールでの遊泳は営業終了時間の30分前という点。
ただし8月のみは営業時間終了の1時間前までとなります。
また12月・1月・2月の冬季は休園となりますので注意してください。さらに木曜日だけ休園日になる月、水曜日・木曜日の両方が休園になる月もあるので、営業日カレンダーでしっかりチェックしてからいつ行くかを計画してくださいね。
コメント