昨今メジャーになってきた電子マネー決済。
リサーチしてみたところ、八景島シーパラダイスでは、だいたいのショップ・レストラン等はクレジットカード・電子マネー決済・交通系ICカード決済に対応しています。
ただ一部の店舗では、現金決済のみのショップも存在している状態です。
2023年5月現在のリサーチ結果をまとめたので参考にしてください。
八景島シーパラダイスチケット売り場は電子マネーもクレカもOK
チケット売り場では、電子マネー・クレジットカード共に、かなり多くの発行元のものが使用可能です。
交通系ICカード(Suica、PASMOなど)、QUICPay、iD、PayPay、メルペイ、auPAY、LINE Pay、はまPay、J-coin Pay、ゆうちょPay、ALIPAY、WeChat Pay
VISA、Master、JCB、AMEX、DISCOVER、UC、DINERS、SAISON、MUFG、AEON、DC、NICOS、銀聯
しかしこのリストの中に、私が利用している楽天ペイが入っていないことに気づきました…。
とはいえ私自身は、エポスカードの優待クーポンを使ってエポスカードVISAで決済したので、八景島シーパラダイスのチケット購入では、どちらにしても楽天ペイを使えなかったのですが。
▼当サイト関連記事▼
八景島シーパラダイスのチケット割引でエポスカードがオススメの理由とは?
八景島シーパラダイスのフード系店舗で電子マネー決済は可能?
問い合わせてみたところ、だいたいの店が対応している様子です。
(何軒かはFAXに切り替わってしまったりして応答なしでした)
ショップ名 | 決済方法 |
---|---|
Merengue(メレンゲ) | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
ラ・タラフク | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
しらうみ食堂 | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
東毛酪農63℃ | クレカ・交通系IC、バーコード決済は不可 |
シーサイドオアシスロッテリア | 現金のみ |
コバラカフェ | 現金のみ |
ブーズカフェ | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
ドルフィン | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
ケーブルカーコーヒー | 現金のみ |
マリオンクレープ | 現金もしくは神奈川旅行支援のみ |
福満園 | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
ただし電子マネー決済に対応していても、楽天ペイとd払いには対応していない、という店舗ばかりでした。
八景島シーパラダイスのチケット売り場でも、この2種類は使えないので、園内の店舗もこれと同じようにしているのかなと思います。
八景島シーパラダイスの物販系店舗で電子マネー決済は可能?
全部の店に問い合わせたわけではないですが、下記のお店では可能でした。
ただフード系店舗同様に、バーコード決済できても楽天ペイとd払いには対応していない、というお店ばかりでした。
ショップ名 | 決済方法 |
---|---|
みやげ処小福 | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
フレッシュルーズ | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
エムワイキャビン | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
ビッグウェーブ | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
シーパラダイス食品館 | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
プクプクアイランド | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
Banana Moon | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
MIRAI館 | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
LAHAINA CREWS | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
アクアミュージアムショップ | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
アクアブルー | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
ファンタジーショップ | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
フレンディア | クレカ・交通系IC・バーコード決済 |
こちらも基本的に、チケット売り場でOKの決済方法は使えるようです。
まとめ
まだ電子マネー決済が使用不可のショップはあるものの、正直なところ観光施設でここまで対応が進んでいるとは思いませんでした。
ただ八景島シーパラダイス公式サイトのQ&Aに[アクアミュージアムのプログラム販売や一部ショップでは使えないこともあるので、店頭の表示を確認してくだい]という注意書きがありますので、その都度確認するようにしてください。
電子マネー決済が出来ると、スマホは常に手に持っているor出しやすい場所にしまってあるので、支払いが楽なんですよね。
ただ一部のショップやコインロッカーなど、現金が必要な場所は園内にまだあります。
八景島シーパラダイスに限りませんが、意外な場所で現金しか使えないこともあるので、お出かけの際はある程度の現金(小銭も含めて)も持っていたほうが安心です。
コメント