大学生の一人暮らしにルンバは必要?使ってみた感想とおすすめモデル

住まい
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

大学生の新生活、一人暮らしを始めるときに、家事の負担を減らすアイデアの一つとしてルンバの購入を検討する人もいるはず。

でも本当にルンバは大学生の一人暮らしに必要でしょうか?

この記事では、実際に大学生になって一人暮らしをはじめた我が家の息子の体験談と、一人暮らしにぴったりなおすすめモデルを紹介。

忙しい毎日を送る大学生にとって、ルンバがよいものなのか?について興味がある人はぜひ読み進めてみてくださいね。

スポンサーリンク

ルンバの種類と特徴

大学生の一人暮らしには、ルンバが大変便利です。

ただ一人暮らしの部屋は狭いでしょうから、コンパクトなモデルがおすすめ。

例えば、ルンバe5はペットの毛も取れるほどの掃除能力があるため、アレルギー対策にもなります。

またルンバi7では、効率的に掃除が行えるように工夫されているモデル。

さらにルンバs9に至っては、角までしっかりと掃除できるデザインになっていて、もちろん基本の清掃能力も非常に高いです。

これらの効率が良いルンバを使えば、一人暮らしの快適さを支えてくれるでしょう。

最新機能搭載のルンバはどう?

最新機能を搭載したモデルのルンバは、忙しい日々の中で時間を有効に使いたい大学生に最適。

予算を少し上げることで、留守のあいだに自宅の清潔にしてくれて、勉強や趣味にもっと時間を割けるようになります。

例えば、ルンバi7+は、自動ゴミ収集機能を備えており、一人暮らしの狭い空間でもゴミが溜まりにくいです。

また、ルンバs9+は、角部分の掃除も強化されており、部屋の隅々までキレイにすることができます。

スポンサーリンク

予算を上げることで得られるメリットは大きく、快適な一人暮らしをサポートしてくれるでしょう。

余裕があるなら、大学生の一人暮らしに、少し予算を上げたルンバ選びを考えてみてはいかがでしょうか。

ルンバを利用する際の注意点

ルンバを使用するための注意点をご紹介します。

床の整頓が必要

考えてみれば当たり前なのですが、ルンバを使用する前には床のモノをどかしておく必要があります。

床が散らかっていたら、ルンバを使用してもホコリやゴミを吸引することが出来ません。

大学生になって一人暮らしを始めた我が家の息子は、ルンバ購入前にそのことに思い至らなかったとのこと。

バイト代でルンバ(もどきだそうです)を購入したものの、床の散らかりを片付けるのがめんどくさくて、結局は使用していないそうです…。

「無駄なものを買ってしまった…」と後悔していました。

ルンバの手入れが必要

ルンバはホコリやゴミを吸引するわけですから、その本体ダストボックスにそれらがたまります。

これを捨てたり手入れする必要があるわけです。

ダストボックスを空にするほか、たまにはダストボックス内の拭き掃除をするようにしないとニオイが発生する可能性もあるので注意が必要です。

ルンバと比較した類似品掃除機ロボットのメリット・デメリット

大学生や一人暮らしで、外出中に掃除をしておいてくれるルンバはとても魅力的。

ルンバの最大の魅力は、その使いやすさと高い清掃能力、そして掃除ロボットとしての実績もあります。

でも価格が高めである点や、隅々まで掃除できないことはデメリットとして挙げられる部分。

市販されているお掃除ロボットには、ルンバよりも手頃な価格で提供されているものも多く、中には特定の機能に特化している製品もあります。

たとえば、雑巾がけができるモデルやペットの毛に強いモデル、隅っこ掃除を強化したモデルなどです。

これらの製品は、ルンバにはない特徴を持っており、ユーザーのニーズに応じた選択が可能です。

ただしブランドによってはアフターサポートが弱い場合もあるため、購入前にはしっかりと比較検討して確認しましょう。

ルンバ以外の掃除機の選択肢は?

大学生や一人暮らしをしている方にとって、ルンバは魅力的な選択肢。

ただお値段はちょっと高めです。

もうちょっと安く掃除用具を揃えたいなら、他にも便利な掃除機がたくさんあります。

コップを割ったり、細かいものを床にぶちまけてしまった時のことを考えると、普通の掃除機も持っていたほうが良いです。

私のオススメは、マキタのコードレスの充電式スティック掃除機。

立てかけておくことで、保管スペースに場所を取りません。

パワーも充電式のコードレス掃除機とは思えないほどパワフル。

軽量で、女性でも疲れません。

また掃除機とプラスして用意しておきたいのが、フローリングワイパー。

掃除機と違って音が出ないため、深夜・早朝でも掃除が可能。

ただフローリングの継ぎ目に入った、細かいホコリやゴミをとるにはフローリングワイパーは不向きなので、掃除機との併用が必要です。

ルンバも良いのですが、自分の生活スタイルに合った掃除機を見つけて、快適な一人暮らしを実現しましょう。

まとめ:大学生の一人暮らしにルンバは必要?

私個人の考えとしては、大学生の一人暮らしの部屋は小さいこともあり、高額なルンバを購入しなくても良いのでは?というのが本音です。

我が家の息子のように、そもそも片付けが苦手だとお掃除ロボットを解き放つ前の段階で、使用するのがめんどくさくて断念する可能性も…。

ただし最新のモデルなら障害物を避ける機能もついており、部屋に散らかっているものを避けて掃除をしてくれます。

さらに、スマートフォンと連携させれば、外出先からでも掃除を開始させることができ、帰宅時にはきれいになった部屋に帰ることが出来ます。

ルンバを購入するにはそれなりの初期投資と、使用前に最低限の片付けをする必要があります。

「部屋が留守中にキレイになるなら、それくらいの初期投資と片付けはできる!」という方が、ルンバを購入&使用するのに向いています。

一人暮らしを始めてたら、まず自分の生活ペースをつかむまで様子をみて、そのあとにルンバを購入するかどうか?を検討してみても遅くありません。

急いで購入して、結局は使わなくなってしまった…ということのないようにしましょう。

ちなみに使わなくなってしまった場合は、メルカリに出品して処分するという方法もありますよ。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました