Suicaのペンギン広場で冬の夜のイルミネーションが始まりました。
新宿新南口エリアの新宿サザンテラス・タカシマヤタイムズスクエアなどと共に、Suicaのペンギン広場のイルミネーションは、新宿ミナミルミ2022の1つです。
電車の見える広場としても人気ですが、夜はどのように電車が見えるか?なども含めて、実際に現地で観てきた感想を口コミレビューします。
Suicaのペンギン広場のイルミネーションはどう?
2022年のSuicaのペンギン広場イルミネーションは、可愛らしい感じです。
広場中央にあるドーム型のイルミネーションは、扉らしきものがついていて家っぽく、家族でクリスマスの買い物に来たようなかんじ。
Suicaのペンギン像は、ススキ調ライトやドームライトで照らされています。
階段状のイス部分のライトもあるので、Suicaのペンギン広場全体がとても明るいです。
ただ以前のものに比べると、ちょっと大人しいイルミネーションのように感じます。
黄金ペンギン像の上部はライトがあまり当たらず、かわいい顔がよく見えないのも残念でした。
とはいえ、Suicaのペンギン広場へ行く前に観た、新宿サザンテラスのイルミネーションがすごかったのでちょっと物足りなく感じてしまっただけかもしれないです。
Suicaのペンギン広場は夜でも電車が見えるの?
はい。見えます。
ただ線路がライトアップされているわけではないので、電車の窓からの明かりで出発または到着する電車がみえるというかんじです。
電車を見るのが目的なら、やはり昼間に行ったほうが良いです。
Suicaのペンギン広場のイルミネーションに関する注意点
新宿ミナミルミの他のイルミネーションは、17:00からの点灯でした。
ところがSuicaのペンギン広場のイルミネーションは、17:00を過ぎても灯らず。
まさかスイッチオンし忘れてる?!と疑問に思い、新南改札口横にあるインフォメーションで質問してみました。
なんと18時からの点灯との回答!
新宿サザンテラスもタカシマヤタイムズスクエアもライトアップが始まっているのに、その真ん中エリアにあるSuicaのペンギン広場のイルミネーションの開始時間が遅いとは驚きました。
18時前に到着した際は、最初は新宿サザンテラスかタカシマヤタイムズスクエア側からイルミネーションを観賞。
イーストデッキで移動して、最後にSuicaのペンギン広場を観るという回り方が良いでしょう。
Suicaのペンギン広場イルミネーションに関するオマケ情報
Suicaのペンギン広場からは、映画[君の名は]でもお馴染みのドコモタワーがよく見えます。
イルミネーションが点灯した18時ちょうど、このドコモタワーがクリスマスツリーっぽい配色になったのです!
ドコモタワーでは、夕刻から00分ごとに、その季節にちなんだライトの配色に数十秒間ほど変更するそう。
新宿ミナミルミを観に行く際は、00分になったらドコモタワーをチェックしてみると、ふだんとは違うライトアップを楽しめるかもしれません。
まとめ
Suicaのペンギン広場のイルミネーションがちょっと物足りないと書きましたが、タカシマヤタイムズスクエア・新宿サザンテラスと合わせたイルミネーションは、かなり規模が大きいです。
特に新宿サザンテラスのイルミネーションは、遊歩道・全長350mわたってイルミネーションが施されていて圧巻。
タカシマヤタイムズスクエアのクリスマスツリーイルミネーションも素敵です。
1つのエリアで、これほどまとまったイルミネーションを観賞できる場所は貴重。
ぜひ機会を作って、新宿新南口エリアのイルミネーションを楽しんでくださいね。
▼関連記事はこちら▼
JR新宿駅からSuicaのペンギン広場への行き方と最寄り改札口は?
新宿サザンテラスのイルミネーション2022-2023へ行ってみた
新宿西口高層ビル街のクリスマスイルミネーションはデートにも向いてる?
コメント